Kiihantou_20130413_2


     ホームページに戻る
シーズン開幕・後半(一枚岩,滝の拝,和r43を走る)

 ・2013年4月13日(土)晴れ
 ・紀伊半島(和r229, 和r43)
 ・579 km (前半との合計)
 
P1060731_thumb.png 今回の一枚
和歌山の県道を侮ってはいけない

 暖かくなったし,とても天気がいいという予報だったので,シーズンの開幕として紀伊半島に走りに行った(後半) (前半に戻る

 野尻さんに足郷トンネルから松根までの r229 を伺ってみたのだが,松根まではあまり苦労せずに行けるらしかった。 そこで安心して先を進むことにした。 足郷トンネルから松根までの r229 は,和田川松根林道として作られたものが和歌山県道になったみたい。 そういえば小口~畝畑間は森林開発公団和田川林道として,昭和33年に作られたらしい。 古い設計のため小口~畝畑間は道幅が狭く,トンネルも素掘りの迫力のあるトンネルが5つ掘られている。 それに比べると畝畑~松根間は比較的新しいので,道幅も広く快適に走れた。 途中,一ヶ所だけ工事通行止の箇所があった。大雨で山が崩れた所だった。 そこには川を渡って対岸に行き,再び戻るという形の強引な迂回路が付けられていた。 ちょうどお昼時で,工事の人達は休憩している時間だった。 それもあるのか,何も言われることなく通過させてもらうことができた。 普通に通れるようになるまでどれぐらいの時間がかかるのだろうか? 野尻さんがおっしゃるには,切った木を運び出すのに2t車が走れないと困るから, 早く何とかしてくれ,と和歌山県の担当者に何度も頼んだ,との事だった。 それって野尻さんのお陰で道が通れる,ってことじゃ…。さすが野尻さん。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1060550_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
これが足郷トンネル。前半に戻る
P1060551_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
足郷トンネルで振返ると通行止の看板
P1060552_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
足郷TNの松根側でトンネル方向を見る
P1060553_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
松根方向を見た
P1060554_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
小石が溜まってる
P1060555_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
来た道を振返る
P1060556_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
紀伊半島の山
P1060557_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道を振返る
P1060558_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
進行方向に撮った
P1060559_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
下にこれから行く道がちらっと見える
P1060560_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
横長にしてみた
P1060561_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
谷はどこも崩れた?
P1060562_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
さっきよりこれからの道がよく見える
P1060563_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
横長の方がよさげ
P1060564_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
年季の入った和田川松根林道の標識
P1060565_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道はこんなん
P1060566_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
来た道を振返る
P1060567_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
結構いい道
P1060568_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
右からグルっと木の向こうの道に行く
P1060569_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
看板いっぱい
P1060570_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
この橋で南に向きを変えて下っていく
P1060571_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道を振り返った
P1060572_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
やっぱり道幅が広いと余裕がいっぱい
P1060573_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返った
P1060574_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
養蜂箱
P1060575_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
川沿いを行く
P1060576_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
大雨で一部壊れている簡易橋があった
P1060577_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
こんな感じ
P1060578_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道はこんなん
P1060579_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返った
P1060580_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
壁は苔むしてる
P1060581_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
あれは伐採後?
P1060582_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
この付近いい感じ
P1060583_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返った
P1060584_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
この先は災害で通行止。迂回路は右へ
P1060585_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
強引な迂回路
P1060586_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
川の流れは太いパイプを通らせている
P1060587_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
もう一回川を越えてもとの県道に戻る
P1060588_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
大雨降ると流れてしまう簡易迂回路
P1060589_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
松根側から見た。右上の斜面が崩落
P1060590_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
松根側から見た簡易迂回路の様子
P1060591_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
災害復旧中
P1060592_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
作業中らしきブルドーザーが見える
P1060593_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
さらに松根に近づいて振り返って見た
P1060594_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
その先のr229
P1060595_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
かなり松根に近づいた所にあった看板
P1060596_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
松根の集落到着
P1060597_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
橋を渡ると集落
P1060598_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
県道はこっち
P1060599_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
あれ?松根のバス停がなくなってる
P1060600_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
ほらこの橋のたもとにバス停あった
P1060601_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
松根の先のr229
P1060602_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
これは桜?
P1060603_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
もこもこしてる
P1060604_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
横は苔むしてる
P1060605_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
苔って強いなぁ
P1060606_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
うねうね
P1060607_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返った
P1060608_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r229は橋を渡る
P1060609_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
直進は林道
P1060610_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
林道の様子
P1060611_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
よくある風景
P1060612_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
縦長にしてみた
P1060613_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返った
P1060614_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
西川にて
P1060615_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
西川集落で振返る
P1060616_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
ここにも花
P1060617_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
木を拡大
P1060618_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r229は左折する
P1060619_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
全体を入れてみた
P1060620_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
あの赤い橋で七川ダムのダム湖を渡る
P1060621_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
橋との交差点
P1060622_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返った
P1060623_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
交差点にて
P1060624_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
県道は橋を渡る
P1060625_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
橋を渡ってきた時に正面に見える標識
P1060626_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
R371に出るには県道より直進がお勧め
P1060627_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
R371に合流
P1060628_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
今津橋で合流
P1060629_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
桜の木が沢山
P1060630_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
来た道を振返る
P1060631_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
ダム湖向こうにr229のちらっと見える
P1060632_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
今津橋東詰を左折すると県道229号線
P1060633_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
今津橋東詰のr229とR371との分岐点
P1060634_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r229は通行止め
P1060635_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
県道の標識
P1060636_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
天柱岩に来た
P1060637_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
大きな岩
P1060638_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩は川の向こう
P1060639_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
ほんとに大きい
P1060640_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩に木が生える
P1060641_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
近づいた
P1060642_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道から見上げる
P1060643_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩を拡大
P1060644_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
天柱岩と天柱岩の看板を背に撮影した
P1060645_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
天柱岩にて
P1060646_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
天柱岩にて
P1060647_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
天柱岩
P1060648_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
天柱岩
P1060649_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
天柱岩のアップ
P1060650_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
木はどうなって岩の上に生えてるん?
P1060651_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩と川と空
P1060652_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
古座川の一枚岩
P1060653_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
ここも大きい
P1060654_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
古座川の一枚岩
P1060655_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
別角度から
P1060656_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
古座川の一枚岩
P1060657_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩を拡大
P1060658_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道と一枚岩
P1060659_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
古座川の一枚岩
P1060660_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
正面から
P1060661_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
国道と一緒に
P1060662_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
一枚岩を正面から
P1060663_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
串本寄りから見た
P1060664_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
ここも木がいっぱい
P1060665_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
一番串本寄り
P1060666_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩の上の木は養分はどうやって得てるんやろ?
P1060667_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
凹んでる場所
P1060668_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
滝の拝に来た
P1060669_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
地質学的に浸食されやすい岩なんやろねぇ
P1060670_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
地層がはっきり
P1060671_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
橋の付近が滝の拝
P1060672_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
滝の拝が見えた
P1060673_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
橋に滝の拝の字
P1060674_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩が浸食されてる
P1060675_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
左が無料駐車場
P1060676_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
比較的最近にできた道の駅瀧之拝太郎は右へ
P1060677_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道の駅瀧之拝太郎は橋渡ってさらにちょい右へ
P1060678_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
白い建物付近
P1060679_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
瀧之拝太郎の店
P1060680_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
トイレ
P1060681_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
古座川県立自然公園の案内標識立ててあった
P1060682_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
説明文
P1060683_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
右が北の地図
P1060684_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
名所説明
P1060685_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
駐車場は緊急時にはヘリポートとして使える
P1060686_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
へき地診療所を兼ねた小川総合センター
P1060687_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
橋から見た滝の拝
P1060688_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
水で削れてる
P1060689_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
なんでこうなる?
P1060690_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
周りの岩も変
P1060691_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
水の造形やね
P1060692_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
不思議な空間
P1060693_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
まあまあの水量
P1060694_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
橋の下流側
P1060695_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩は何岩?
P1060696_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
真下を見た
P1060697_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
基本はテーブル状
P1060698_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
最近は道がよくなって車で簡単に行ける
P1060699_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
下流側を望む。昔は細い道が長くて大変だった
P1060700_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
下流側の造形美
P1060701_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
しばし見とれる
P1060702_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
あの上も歩ける
P1060703_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
林道小匠(こだくみ)小森川線との分岐点にて
P1060704_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
こっちから来た
P1060705_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r43は向こうへ
P1060706_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
土や岩をどけた後もあまり通行量がなさそう
P1060707_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
右斜面が崩れた
P1060708_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060709_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
まだまだ先は長い
P1060710_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
あの先から那智勝浦町で,幅員が1.7mに減る
P1060711_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060712_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
後ろ向きに撮影
P1060713_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
あの向こうに行く
P1060714_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
すぐには狭くならず
P1060715_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060716_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
崩れた石ゴロゴロ
P1060717_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060718_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
下の道を登ってきた
P1060719_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
まだ余裕の道
P1060720_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060721_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
県道開通記念碑
P1060722_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
昭和49年の碑らしい
P1060723_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
まだ道はきれい
P1060724_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060725_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
ここいらは那智勝浦町板足という地名らしい
P1060726_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060727_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
急に狭くなり路面にも落葉があって荒れてる
P1060728_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
狭くなった地点で振り返って撮影してみた
P1060729_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
雨上がりで濡れてるとめっちゃ滑りそう
P1060730_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060731_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
幅員狭い上にガードレールもない険道状態
P1060732_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060733_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
路肩も弱そう
P1060734_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
山はきれい
P1060735_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
天気も最高
P1060736_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
開けてると路面の荒れ具合はましに見える
P1060737_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060738_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
酷道険道をいっぱい走ると見慣れてくる
P1060739_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060740_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
林道との合流点
P1060741_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
まだ険道は続く
P1060742_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って右上に林道。左前方から来た
P1060743_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
かなり水が流れて深めのわだちになってる
P1060744_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
よくもまぁ,こんなバイクで来るねぇ
P1060745_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r43の標識
P1060746_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
轍の所以外は落葉と小石でとっても危険
P1060747_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
車が来たらバイクと言えども離合困難かも
P1060748_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060749_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
ちょっと路面がましになってきたみたい
P1060750_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r45との合流まではまだかなりありそう
P1060751_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060752_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
人家があった
P1060753_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r43はあのお宅の前を通って向こうへと続く
P1060754_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
人家があると路面がきれいに保たれる
P1060755_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
あれが来た道
P1060756_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060757_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
余裕の路面
P1060758_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060759_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
わだち部分がきれいで余裕を持って走れた
P1060760_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060761_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
林道と合流
P1060762_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r43は左上へ
P1060763_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060764_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道がよくなった
P1060765_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
結構往来ありそう
P1060766_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r45と合流
P1060767_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
地名は籠
P1060768_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
左折すると樫原を越えて宝龍滝や小口へ
P1060769_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
県道の標識
P1060770_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
分岐点を振返る。右上がr45,左前がr43
P1060771_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
今から行く方向
P1060772_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩ゴロゴロの杉木立の中を走る県道43号線
P1060773_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
岩だらけ
P1060774_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060775_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
田垣内か大野集落
P1060776_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
山奥にも人は住む
P1060777_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
段々畑は必然的
P1060778_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道はこんな感じ
P1060779_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060780_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
口色川から那智山の方を見ているはず
P1060781_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
色川小中学校
P1060782_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r43は復旧工事中なので林道で迂回が必要
P1060783_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
正面がr43
P1060784_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
円満地公園からr235分岐付近に抜けてきた
P1060785_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
那智勝浦町井関付近
P1060786_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
2011年9月の台風12号で大きな土石流がおきた
P1060787_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道路だけ復旧
P1060788_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
すごい規模の土石流で1年半経つがこんな感じ
P1060789_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
異様な風景
P1060790_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
自然には勝てない
P1060791_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
すごかったとニュースで見たがここまでとは
P1060792_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
全て流されてる
P1060793_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
橋や河川を復旧中
P1060794_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
まだまだかかりそう
P1060795_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
r43は左下へ
P1060796_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道路だけ復旧してるが集落は消えてしまった
P1060797_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060798_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
道だけきれいですごくすごく違和感があった
P1060799_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
振り返って撮影
P1060800_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
大きな岩も大量に流されてごろごろしてる
P1060801_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
那智川まで来た。橋から上流方向を見た
P1060802_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
下流方向
P1060803_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
本日,二度目訪問の丸山の千枚田の風景
P1060805_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
朝と光が違う
P1060806_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
地形模型みたい
P1060807_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
自然に負けない?
P1060808_thumb.png
(撮影日 2013/04/13)
さ,帰ろう

     ホームページに戻る