nüvi 3770V


     ホームページに戻る
GARMIN 社製 nuvi 3770V を買ってみた

 ・GARMIN 社製
 ・nüvi 3770V
 ・買いました
 
P1000265_thumb.png 今回の一枚
nüvi 3770V 裏面

バイクにナビを付けたくて GARMIN 社製nüvi 3770V を買ってみた。

nüvi 3770V は GARMIN とは思えないような薄く洒落たポータブルナビ。 厚みは 8.9 mm 弱。他に電子コンパス,FM-VICS,高解像度タッチスクリーン, Bluetooth,みちびき衛星対応,などの特徴を持っている。 今回は東京・新宿にある GPS ストアオンラインショップで購入してみた。 価格は 32,100 円だった。 ネットで見るともう少し安く売っている所もあったが,今後のサポートを考えてこのお店にしてみた。

nüvi 3770V 本体は,ディスプレイ以外には電源スイッチとクレードル用のコネクター, 電源用の microUSB コネクター,しか付いていない。 操作は基本的にタッチパネルで行うので,とてもシンプルな作りになっている。 microUSB コネクターは,電源も供給してくれるが,当然コンピューターとの接続にも使用する。 コンピューターにつなぐ際,ナビ本体が GARMIN モードとして接続するか 大容量記憶装置として接続するかを尋ねてくる。 GARMIN モードとして接続すると, ナビはコンピューターから独立していて単に電源を供給してもらっている状態になる。 一方,大容量記憶装置として接続すると, コンピューターへデータをコピーしたり,逆にコンピューターからファイルをコピーしたりできるようになる。
つづく…
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1000255_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
GARMIN 社製の nüvi 37770V 買いました
P1000256_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
箱側面。Serial Number は消してある
P1000257_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
反対の側面
P1000258_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
裏面の記述
P1000259_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
手前側面の記述
P1000260_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
nüvi 3770V
P1000261_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
下面のコネクタ。クレードル用とmicroUSB
P1000262_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
上面。右に電源と中央にクレードル用凹み
P1000263_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
側面の microSD 口
P1000264_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
反対側面
P1000265_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
裏面の様子
P1000266_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
Speaker がある
P1000269_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
正面から
P1000271_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
同包物一覧。ナビの表面画像は保護シート
P1000272_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
FM-VICS アンテナ (左) とVICS付の電源ライン
P1000273_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
クレードル (左) と車載用の吸盤マウント
P1000274_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
クレードル正面
P1000275_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
クレードル裏面には吸盤マウント用の丸い穴
P1000276_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
横から。側面には電源用の miniUSB コネクタ
P1000277_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
斜め後方の図
P1000278_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
こんな風にカチッとはめ込んで固定する
P1000279_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
VICS アンテナのピンはここにはめるらしい
P1000280_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
FM-VICS 用アンテナ。コネクタはピンジャック
P1000281_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
FM-VICS が途中に付けてあるカーアダプター
P1000282_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
miniUSB コネクタ
P1000283_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
VICS アンテナはこんな風に VICS 本体につなぐ
P1000284_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
下面に穴がある
P1000285_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
アンテナ繋いでみた
P1000286_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
nüvi 3770V 本体には microUSB が付けてある
P1000287_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
クレードル付の様子
P1000288_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
上部中央の凹みにクレードル上部をカチッとハメる
P1000289_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
RAM マウント一覧
P1000290_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
まずはバイク用ハンドルバーベース (2ボール)
P1000291_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
ホルダー裏に付ける1インチボール RAM-B-238
P1000292_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
3 インチアーム
P1000293_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
nüvi 37xx 専用マウントホルダー (RPR-182-GA39)
P1000294_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
裏面には1インチボール RAM-B-238 用のスペース
P1000295_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
裏側面の図
P1000296_thumb.png
(撮影日 2012/09/08)
正面を下から
P1000297_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
nüvi 3770V 付属のクレードルをはめ込んで使用
P1000298_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
クレードル上部をホルダー上部にハメるように
P1000299_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
ここからグイッとかなりのチカラで押し込む
P1000323_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
マウントホルダーにクレードルをはめ込んだ
P1000324_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
斜めにすると電源用の miniUSB コネクタ見える
P1000325_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
ピンぼけだけど斜め後方から見たらこんな感じ
P1000326_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
電源ラインつなぐとこんな感じになる
P1000327_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
電源ラインをつないだところを前から見てみた
P1000328_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
バイク用ベースとアーム,ホルダーをつないだ
P1000329_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
斜め上からの図
P1000330_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
ナビ本体をはめた図。本体をハメるのも硬かった
P1000333_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
起動直後のロゴ
P1000334_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
いろんな情報
P1000335_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
最後に地図ロード
P1000336_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
まずはお約束の…
P1000337_thumb.png
(撮影日 2012/09/09)
起動後。地図を押すと地図の画面に移動する
P1000370_thumb.png
(撮影日 2012/09/22)
コンピューターにつないだ時の選択画面
P1000371_thumb.png
(撮影日 2012/09/22)
大容量記憶装置モードの時の画面表示の様子


     ホームページに戻る