Route_168_2


     Matsup's 日本の道に戻る
国道168号線

 ・2011年7月17日, 7月24日
 ・国道168号線(新宮~枚方)
 ・194 km
 
P1000837_thumb.png 今回の一枚
風屋ダムの南

国道168号線は,和歌山県新宮市~大阪府枚方市までの国道。途中国道24号線などと重複区間がある。 奈良県五條市から南の区間はかつては狭路だらけの酷道であったが,近年徐々に改良が進んでいる。 本宮の北では,不相応と思われるような高規格道路もあり,今後の改良の進め方が気になる国道である。 ここでは和歌山県新宮市から大阪府枚方市までの全線を載せている。
写真が多くて,ちょっとやりすぎかもしれない…。
 ・国道168号線のルート図
 ・2009年,2010年走行の五條から新宮への記録

近畿地方整備局のサイトにある国道168号線の道路時刻表
(下記の小さめの写真をクリックすると,大きめの写真が見れます。 大きめの写真自体をクリックするとオリジナルの写真が見れます)
P1000616_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
国道168号線は新宮が起点
P1000618_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
国道42号線からの分岐点になる橋本交差点
P1000619_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
橋本交差点拡大
P1000620_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
国道168号線に入ってすぐ
P1000621_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
まずは温泉への標識
P1000622_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
五條まで135kmある
P1000623_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
新旧の越路トンネル
P1000624_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
古い方は一方通行かな?
P1000625_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
新越路トンネルの北側
P1000626_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
北側から新越路トンネルへの陸橋を振返る
P1000627_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
南檜杖辺りの熊野川
P1000628_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
南檜杖付近で南を見た
P1000629_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
この付近は川幅が広い
P1000630_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168も走りやすい
P1000631_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
紀伊半島南部によく見られる柱状節理
P1000632_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
高田への分岐近く
P1000633_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
あの先に交差点がある
P1000634_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
赤い橋の北詰で左折すると高田へ行ける
P1000635_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
相賀付近から北は少し山が迫ってきている
P1000636_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168は道幅あるが結構カーブが続く
P1000637_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
白見の滝付近にあるロックシェッド
P1000638_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
対岸に柱状節理
P1000639_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
やっぱり走りやすい道
P1000640_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
気持よく走れる
P1000641_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
道の駅まで 2 km の標識の横に滝がある
P1000642_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
白見の滝。コンクリート橋は多分旧道
P1000644_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
白見の滝付近の熊野川
P1000645_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
白見の滝とSBB
P1000646_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
白見の滝だけ拡大
P1000647_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
対岸にも滝が見える
P1000648_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
左の建物は古いはなじろ(鼻白)茶屋
P1000649_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168から西に入る林道を行くと鼻白の滝
P1000650_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
今のはなじろ茶屋は道の駅・瀞峡街道熊野川
P1000651_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
ここから川下りできるかもしれない
P1000652_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
熊野川町付近のR168
P1000653_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
三和大橋を望む
P1000654_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
三和大橋拡大
P1000655_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
三和大橋南から南を見た
P1000656_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
熊野川町にもバイパスを作ってるみたいな橋桁
P1000657_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
橋を渡ると神丸交差点。左折すると小口へ
P1000658_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
神丸交差点の北側から見てみた
P1000659_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
右折すると小口経由で畝畑に行ける
P1000660_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
あっちが小口方面
P1000661_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
熊野川町にある工事中のバイパスの橋桁
P1000662_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
日足付近のR168
P1000663_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
三和大橋付近でバイパスと合流するみたい
P1000664_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
これが三和大橋
P1000665_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
三和大橋付近から北の方角を見る
P1000666_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
対岸の三重県側に学校が見えた
P1000667_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
この辺りは日足(ひたり)という集落らしい
P1000668_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
三和大橋から少し北に行った辺りの熊野川
P1000669_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168はこんな感じ
P1000670_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
志古にある瀞峡へのジェット船乗り場
P1000671_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
志古の少し北から熊野川の上流方向を見る
P1000672_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
南側から見たR169との分岐の宮井大橋
P1000673_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R169との分岐点
P1000674_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
正面から来るのが北山川,左から右へが熊野川
P1000675_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
宮井大橋
P1000676_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
正面から見た宮井大橋
P1000677_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
宮井大橋から北を見る
P1000678_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
相須手前のR168
P1000679_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
十津川第二発電所
P1000680_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
網で鮎を獲ってるらしい
P1000681_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
十津川第二発電所の対岸にあるロックシェッド
P1000682_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
東敷屋トンネル入口
P1000683_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
右は旧道で東敷屋へ
P1000684_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
東敷屋トンネルの北の二ツ石トンネル出口
P1000685_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
左が河口方向で東敷屋や西敷屋の集落がある
P1000686_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
本宮町高山に渡る高津橋と熊野川
P1000687_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
高津橋付近から熊野川の下流方向を見る
P1000688_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
川湯温泉への分岐がある請川付近
P1000689_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168は快適
P1000690_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
あの先で左折すると川湯温泉方面に行ける
P1000691_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
請川の交差点
P1000692_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
左折するとR311で中辺路を通って白浜へ
P1000693_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R311との分岐付近から北の方を見た
P1000694_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
逆光だけど北からR311との交差点を見た
P1000695_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
まだ五條まで 99 km もあるのか…
P1000696_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
本宮大社の辺り。川の中州に大斎原(おおゆのはら)が見える
P1000697_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
備崎橋を振り返る
P1000698_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
ここから本宮町本宮
P1000699_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
左折するとR311の旧道で湯の峰温泉へ
P1000700_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
本宮の街並み
P1000701_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
左の丘の上に今の熊野本宮大社がある
P1000702_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
昔本宮大社があった大斎原の大鳥居
P1000703_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
本宮大社の参道
P1000705_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
本宮大社参道付近のR168
P1000706_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
本宮大社参道付近から南を振り返る
P1000707_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
本宮の北の下向橋
P1000708_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
下向橋付近のR168
P1000709_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
道の駅奥熊野古道ほんぐう手前から工事中のバイパスが分岐
P1000710_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
バイパスはトンネルへ
P1000711_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
道の駅奥熊野古道ほんぐう前の信号
P1000712_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
これが道の駅奥熊野古道ほんぐうの建物
P1000713_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
伏拝でR168は右折
P1000714_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
振り返って工事中のバイパスの橋を見る
P1000715_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
伏拝付近は1.5車線
P1000716_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
ロックシェッドが続く
P1000717_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
土河屋手前の工事中のバイパスの橋
P1000718_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
土河屋手前から切畑(下流方向)を見てる
P1000719_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
伏拝の北にあるロックシェッド(新宮向き)
P1000720_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
土河屋で登り始めバイパスへ。旧道時代もここから上りだった
P1000721_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168も1.5車線なのでこの標識重要
P1000722_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
向こうでバイパスに合流する。左はまだ工事中
P1000723_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
正面が旧道で十津川へ。右が新宮方向で,バイパスへは左へ
P1000724_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
工事中のバイパスの新宮方向を見る
P1000725_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
既に供用されてるバイパスの土河屋トンネル
P1000726_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
こっちから来た。新宮へはあの先で右へ
P1000727_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
これより奈良県十津川村七色
P1000728_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
土河屋トンネル北側にて
P1000729_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
バイパスは七色の集落の脇をいく
P1000730_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
七色の集落
P1000731_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
異次元の道
P1000732_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
正面はまだ旧道のまま
P1000733_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
左下に旧道が見える
P1000734_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
バイパスはここまで
P1000735_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
高架橋を振り返る
P1000737_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
ここから旧道
P1000738_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
国道脇の十二滝
P1000739_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
結構大きい
P1000740_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
七色無料休憩所
P1000741_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
急カーブにトンネル
P1000742_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
分かりにくいが結構急カーブが続く
P1000743_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
ガードレールに国道標識が貼ってある
P1000744_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
トンネルの向こうで工事をしているのが見える
P1000745_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
この辺りはくねくね
P1000746_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
1.5車線区間もある
P1000747_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
十津川温泉が見えた
P1000748_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
真っ赤な橋を渡るとR425との交差点
P1000749_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168の新宮方向
P1000782_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168は右前方へ
P1000783_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
新宮方向を振り返る。右折するとR425
P1000784_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
十津川温泉のR168
P1000785_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
十津川温泉西寄りにかかる庵之前橋
P1000786_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
庵之前橋で振り返る
P1000787_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
バス停付近
P1000788_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
バスの待合所
P1000789_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
温泉の駐車場
P1000790_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
温泉の東寄りの橋
P1000791_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
猿飼橋
P1000792_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
猿飼橋付近で振り返る
P1000793_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
幅はあるけど曲がりくねっているR168
P1000794_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
十津川高校方向
P1000795_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
道はこんな感じ
P1000796_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
集落内は少し狭め
P1000797_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
折立橋は狭め
P1000798_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
折立の集落
P1000799_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
坂を登っていく
P1000800_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
折立から先の狭路区間に工事中のバイパス
P1000801_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
道は左へ
P1000802_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
もうすぐ完成の工事中のバイパスを振り返る
P1000803_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
この先道は狭い
P1000804_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
1.5車線区間
P1000805_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
山肌に沿って曲がる
P1000806_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
対岸に滝?
P1000807_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
滝集落手前の熊野川
P1000808_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
狭路区間
P1000809_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
ロックシェッド内では対向できない
P1000810_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
対岸に滝がある
P1000811_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
あれは尾合戸滝
P1000812_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
尾合戸滝付近の熊野川
P1000813_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
滝でR425と分岐
P1000814_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
右折がR425
P1000815_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168新宮方向を見る
P1000816_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
五條方面から見たR425との交差点
P1000818_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
交差点付近のR168
P1000819_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
滝集落付近の熊野川
P1000820_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
もう一つ対向できないロックシェッド
P1000822_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
ロックシェッド内部
P1000823_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
小原付近
P1000824_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
十津川村役場付近
P1000825_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
小原集落を振り返る
P1000826_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
工事中のトンネルができると折立まで快適
P1000827_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
工事区間
P1000828_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
左に道の駅十津川郷
P1000829_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
正面に十津川村役場
P1000831_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
小原大橋手前を右折すると湯泉地温泉
P1000832_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
湯之原トンネル
P1000833_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
湯之原付近の直線
P1000835_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
池穴大橋から先を見る
P1000836_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
池穴大橋,池穴トンネル,山崎橋,山崎トンネル
P1000837_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋ダム手前付近
P1000838_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋ダムから十津川第一発電所までの導水管
P1000839_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋ダム手前にちょっとだけ狭路区間がある
P1000840_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
真っ赤な風屋大橋
P1000841_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋大橋から見た風屋ダム
P1000842_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋大橋からR168の五條方面を見る
P1000843_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋ダム近くのヘアピン。笹の滝への分岐点
P1000844_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋ダムへの上り
P1000846_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
後ろに行くと五條,右下に行くと新宮方面
P1000847_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋ダム湖につながる風屋トンネル
P1000848_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋トンネルの南側で新宮方向を見た
P1000849_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋の集落
P1000850_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋ダム湖畔の道はカーブがきつい古い規格
P1000851_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋ダムのダム湖
P1000852_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
直線状のトンネルの出口でカクっと曲がる
P1000853_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
高時トンネル北にある連続したトンネル
P1000854_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
天気良くなった
P1000855_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
国道標識とカーブ
P1000856_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
津越野トンネル手前にある県道733号線との分岐
P1000857_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
県道733号線は小辺路の五百瀬に続く道
P1000858_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
津越野トンネル
P1000859_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
バイクが走っていった
P1000860_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
津越野トンネルの先は狭い区間がある
P1000861_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
津越野トンネルの先で細い後の広い区間
P1000862_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
改良区間で新宮方向を振り返る。あの先は狭路
P1000863_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
最近できた丸瀬トンネル入口。旧道は左へ
P1000864_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
谷瀬の吊り橋手前付近
P1000866_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
風屋ダム湖の北の端
P1000867_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
上野地の集落
P1000868_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
谷瀬の吊り橋があるため,トンネルで集落をバイパス
P1000869_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
谷瀬の吊り橋は人が多い
P1000870_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
上野地付近の熊野川
P1000871_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
上野地付近の熊野川
P1000872_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
改良されたR168
P1000873_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
直進すると上野地トンネル,谷瀬の吊り橋へは左折
P1000874_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
東から見た谷瀬の吊り橋。河原はキャンプ場みたい
P1000875_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
吊り橋の対岸に行ける谷瀬橋そばもキャンプ場
P1000876_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
北側から上野地トンネルを振り返る
P1000877_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
上野地トンネル出口付近のバイパス。右上が旧道
P1000898_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
谷瀬の吊り橋の少し北にある工事区間
P1000878_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
谷瀬の吊り橋の北あたりにある交互通行信号
P1000879_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
左前方で道幅を広げる工事をしている
P1000899_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ここでは道路の幅を広げる工事をしている
P1000900_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
今はまだ工事中で信号で交互通行になっている
P1000901_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
工事が終わると快適に走れそうな感じ
P1000902_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
工事区間の信号の五條側。休みの日は渋滞してる
P1000903_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
赤い橋は旧道の旭橋
P1000904_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
新道は橋とトンネル
P1000905_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
真っ赤な旭橋
P1000880_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
新旭橋から田長瀬トンネル方向を見る
P1000881_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
赤い旭橋を渡るのはR168の旧道で狭路区間
P1000906_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168の旧道にかかる旭橋から新旭橋を見る
P1000907_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
旧道を走ってみた。右に行くと旭ダムに向かう
P1000908_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
旧道にある田長瀬の集落。このために旧道は現役
P1000909_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
旧道から見た田長瀬橋
P1000910_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
田長瀬橋付近の熊野川
P1000911_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
旧道から見た田長瀬橋
P1000912_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
旧道はこんな感じ
P1000913_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
反対側から見た田長瀬橋
P1000914_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
こちらは旧道区間
P1000916_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
なんか渋いっ!
P1000917_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
若干狭いかも
P1000918_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
田長瀬橋遠景
P1000921_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
旧道に掛かる橋。左は古い橋かな?
P1000923_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
3世代の橋
P1000924_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
最新の小休場橋
P1000925_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
2代目の橋を渡る
P1000882_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
今のところ小休場橋で改良区間は途切れている
P1000926_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
五條側から見た小休場橋
P1000927_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
小休場橋の五條側
P1000928_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ここから細くなる
P1000929_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
長殿発電所
P1000883_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
長殿,塩鶴付近は未改良区間が残っている
P1000931_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
長殿の集落にて
P1000932_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
長殿のバス停
P1000933_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
急カーブ多数
P1000934_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
塩鶴のバス停
P1000935_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
立派な樹がある
P1000936_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
塩鶴付近の熊野川
P1000884_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
なんとなく懐かしい雰囲気の未改良区間
P1000937_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
のどかに見える
P1000938_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
宇井付近の改良区間
P1000939_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
改良区間で新宮方向を見た
P1000940_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
城門トンネルの新宮側
P1000885_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
城門トンネルを抜けると宇井の集落付近
P1000886_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
白く立派な宇井大橋
P1000943_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左下へ行くと崩落地点の迂回路県道734号線へ
P1000944_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
橋の横には夢の湯
P1000945_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
宇井大橋のたもとにて
P1000946_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ふれあいトンネル手前で篠原への県道と交差
P1000947_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
宇井大橋からみた新宮方面
P1000948_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
対岸は大塔町清水集落
P1000949_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ふれあいトンネル新宮側
P1000950_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
宇井大橋を振り返る
P1000951_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ふれあいトンネルのすぐ東に崩落地点がある
P1000952_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
五條側からふれあいトンネルを振り返る
P1000953_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
崩落地点には立派な橋
P1000954_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
崩落した斜面
P1000955_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
閉君(とじきみ)付近
P1000956_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
崩落地点下の熊野川。対岸の道は県道734号線
P1000957_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
崩落地点の先は未改良
P1000958_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
閉君付近から崩落地点の橋を振り返る
P1000959_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
閉君付近の工事足場
P1000960_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
この付近もやがては高速路になるんやねぇ
P1000961_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
うねる国道168号線
P1000887_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
以前の崩落地点を過ぎた辺りは再び狭路
P1000962_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
辻堂付近の改良中区間
P1000963_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
辻堂付近から見た新宮方面
P1000964_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
右が現道,左は工事中
P1000965_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
工事中のバイパス
P1000966_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
趣あるなぁ
P1000967_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
橋の名前は辻堂大橋か?
P1000888_thumb.png
(撮影日 2011/07/17)
R168最狭区間手前から辻堂付近を望む
P1000969_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
正面付近が最狭区間
P1000970_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ここが最狭かも
P1000971_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ほら狭いでしょ
P1000972_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
集落があると道幅を広げるのは難しいかも
P1000973_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
辻堂のバス停
P1000974_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
いい感じの橋
P1000975_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ここも狭いねぇ
P1000976_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
遠くに見える道に行く
P1000977_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
堂平橋で堂平の集落へ
P1000978_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
赤い堂平橋
P1000979_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
堂平橋の下に県道734号線。新宮方面向き
P1000980_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
宮谷川に掛かる宮川橋
P1000981_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
右折で高野辻へ
P1000982_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
五條側から宮川橋を見る。右下は県道734号線
P1000983_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
宮川橋付近から赤い堂平橋を見てみた
P1000984_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
宮川橋から猿谷ダムに向かって上りが続く
P1000985_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
振り返ると年季の入った標識がある
P1000986_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
右が現道,対岸は工事中のバイパス路
P1000987_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ちょっと狭い区間
P1000988_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
正面右に猿谷ダムの堰堤があるはずやけど…
P1000989_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
猿谷ダム手前の区間
P1000990_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
対岸の工事中区間
P1000991_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
猿谷隧道の新宮側入口
P1000992_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
新宮側から見た猿谷隧道の五條側出口
P1000993_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
五條側から見た猿谷隧道
P1000994_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
猿谷ダムの堰堤
P1000995_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
猿谷ダムのダム湖
P1000996_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
猿谷のバス停
P1000997_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
猿谷ダムそばの展望台
P1000998_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
猿谷ダム付近の道
P1000999_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
猿谷ダムは満水だった
P1010001_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ダム湖は濁ってた
P1010002_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
猿谷ダム付近で工事中のトンネルの北側付近
P1010003_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
道はこんな感じ
P1010004_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
トンネル工事現場付近はダム湖上に仮設道
P1010005_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ピンクの瀧谷橋付近は改良済み区間
P1010006_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
トンネル工事現場の仮設橋。湖は枝がいっぱい
P1010007_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
南側から瀧谷橋を見る
P1010008_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
小代下トンネルと橋
P1010009_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
県道53号線の中原橋
P1010010_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
県道53号線との分岐
P1010011_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
県道53号線の中原橋
P1010012_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
県道53号線から見た国道168号線の新宮方面
P1010013_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
中原橋から国道168号線の五條方面を見る
P1010014_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
阪本付近の国道168号線
P1010015_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
1.5車線あるからバイクなら余裕で走れる区間
P1010016_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
国道168号線は湖を迂回して正面上に向かう
P1010017_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
トンネルで一度逆方向をむいてぐるっと回る
P1010018_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
阪本付近のトンネルの新宮側入口
P1010020_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
トンネル出口でも直角に右に曲っている
P1010021_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
トンネル上にも集落
P1010022_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
トンネルの五條側出口
P1010023_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ダム湖にかかる大塔橋
P1010024_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
この先で天川への分岐
P1010025_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
天川への分岐点
P1010026_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
正面が天川方面
P1010027_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左の方にさっきのトンネルが見えている
P1010028_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
大塔橋を渡って天辻峠にある道の駅まで上る
P1010029_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
橋の向こうにおにぎりマークが見える
P1010030_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
大塔橋から交差点を振り返る。昭和館にぶつかりそう
P1010031_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
大塔橋から熊野川の上流方向を見る
P1010032_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
元は五新線用だった大阪大学の観測用のトンネル
P1010033_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168は正面へ
P1010034_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
上り道で。ダム湖の対岸にR168の新宮方面が見える
P1010035_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あそこを右に曲がると山の中に入っていく
P1010036_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168新宮方面への道
P1010038_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
道の駅に向かう登坂車線
P1010039_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
県道732号線との分岐
P1010040_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
県道732号線は富貴や筒香に行くことができる
P1010041_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
でも台風6号の影響で今日は通行できないらしい
P1010042_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
登っていく国道168号線
P1010043_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
道の駅の手前にある施設
P1010044_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
道の駅吉野路大塔
P1010045_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
道の駅の向かいにある五條大塔郷土館
P1010046_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
道の駅に到着
P1010047_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
五條側から見た道の駅吉野路大塔の建物
P1010048_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168は新宮へは猿谷ダムに向かって下っていく
P1010049_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
五條へは少し登ってからトンネルがある
P1010050_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
天辻峠の最高地点
P1010051_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
新天辻トンネル南側入口
P1010052_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
結構古くてかなり長い
P1010053_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
新天辻トンネル北側入口
P1010054_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
新天辻トンネル北側は五條に向かって下り坂
P1010055_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ヘアピンカーブもある
P1010056_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
次は右カーブのヘアピン
P1010057_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168のおにぎり
P1010059_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
このヘアピンカーブは速度抑制塗装されてる
P1010060_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
西吉野村永谷付近
P1010061_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
新宮方向を見ている。右折すると富貴へ
P1010062_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
西野トンネル南の分岐を右折すると県道49号線へ
P1010063_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左に見えるのが西野トンネルの南側の入口
P1010064_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
西野トンネル北側の入口。新宮方向を見ている
P1010065_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168は五條へはどんどん下っていく
P1010066_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
かなり山の上にいる
P1010067_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
坂の途中にこんぴら館
P1010068_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
実は入ったことない
P1010069_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
こんぴら館前は急な上りで登坂車線がある
P1010070_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
こんぴら館の名前は金比羅宮からきてる
P1010071_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
なんで由来の上にお知らせの紙を貼るねん!
P1010072_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
もうすぐ川沿いへ
P1010073_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
おにぎりマーク
P1010074_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
この先で県道49号線との交差点がある
P1010075_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
カーブにあるこの橋が山岳区間入口の目印
P1010076_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ぐるっと回って正面へ
P1010077_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
上にあるのは五新線用に作られた鉄橋
P1010078_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
西野の集落
P1010079_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
城戸で県道20号線と分岐する。県道は下市へ
P1010080_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
正面が県道20号線
P1010081_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
城戸交差点から国道168号線の新宮方面を見る
P1010082_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
城戸交差点のすぐ北にはほんの少し狭路がある
P1010083_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
城戸付近の丹生川
P1010084_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
西吉野トンネルから五條方向を見ている
P1010085_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
トンネルの向こうにトンネル。奥が西吉野トンネル
P1010086_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
手前のトンネルは短い
P1010087_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
賀名生(あのう)付近の国道168号線
P1010088_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あれが有名な賀名生の梅林かもしれない
P1010089_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
賀名生付近から国道168号線の新宮方向を見る
P1010090_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
上には五新線の遺構
P1010091_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
丹生川沿いを行く
P1010092_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
西吉野村和田付近
P1010093_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
標識には左折すると賀名生梅林と書いてある
P1010094_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
広域農道との分岐
P1010095_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あっちがフルーツロードで下市に行ける
P1010096_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
フルーツロードとの分岐を五條側から見る
P1010097_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
おにぎりマーク
P1010098_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
フルーツロードの大きな橋を北の方から見た
P1010099_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
下にあるのが五新線跡
P1010100_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
老野付近のR168
P1010101_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
平野部に下りてきた
P1010102_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
300 m 先で県道と分岐。ここで右折してはいけない
P1010103_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
丹原交差点でで県道55号線と分岐する
P1010104_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
丹原北で丹生川を渡る橋
P1010105_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
五新線跡バス専用道路への登り口。新宮方向を見てる
P1010106_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
バス専用路分岐付近
P1010107_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
町に出てきた感じ
P1010108_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あの先で紀ノ川を渡る
P1010109_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R24の標識が見えた
P1010110_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
紀ノ川の北側にて
P1010111_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
先の方に本陣交差点。その先はしばしR24と重複
P1010112_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168は本陣交差点を右折
P1010113_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
本陣交差点の右折後
P1010114_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
JR五条駅付近
P1010115_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
国道370号線と分岐する三在の交差点
P1010117_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
三在交差点の先にR24のおにぎりマーク
P1010118_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
正面がR370方面
P1010119_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
京奈和道への入口
P1010120_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あれが京奈和道の一部の五條道路
P1010121_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
京奈和道はこの北はまだつながっていない
P1010122_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
峠の北側からR24の新宮方向を見た
P1010123_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
船路交差点付近
P1010125_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
金剛山付近
P1010126_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
道はこんな感じ
P1010127_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
大きな工場もある
P1010128_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R309との交差点
P1010129_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ちゃんとR24とR168の両方が表示されてる
P1010130_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄御所駅付近
P1010131_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あの先から葛城市
P1010132_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R24とR165の大和高田バイパスとの交差点
P1010133_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R166 (R168) は直進
P1010134_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
交差点の様子
P1010135_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
この辺りはR168はR166と重複区間となっている
P1010136_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄高田市駅横を通る
P1010137_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
直進は県道5号線。R168は右に行ってから後で左へ
P1010138_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄高田市駅方向(新宮方向)を振り返る
P1010139_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
一度東に向かうR166
P1010140_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
今里の交差点でR165と一緒に左折するのが正しい
P1010141_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
交差点付近を撮ってみた。バス邪魔やなぁ
P1010142_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
今里交差点を左折する
P1010143_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
今里交差点を振り返る
P1010144_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168 (R166) は次の信号で左折して細い道へ
P1010145_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
控えめに R166 を主張している標識
P1010146_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
旧竹内街道を進む
P1010147_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
JR和歌山線の踏切
P1010148_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
右は高田駅方面
P1010149_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左が和歌山方面
P1010150_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
2つの国道の重複区間とは思えない狭さ
P1010151_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
国道を示す標識ない
P1010152_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あの先に常時一方通行の標識が見える
P1010153_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
一方通行が正解やね
P1010154_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄高田市駅から北上してる県道5号線
P1010155_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
立派な県道5号線
P1010156_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
やっと見つけた国道の存在を示す標識
P1010157_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
旧竹内街道
P1010158_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
大中橋の交差点から先は2車線になる
P1010160_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
県道132号線北向き
P1010161_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168は正面へ
P1010162_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
県道132号線南向き
P1010163_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
大中橋交差点の西側の国道168号線
P1010164_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
普通の田舎の国道
P1010165_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
田園風景が広がる
P1010166_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
尺土五の坪って面白い名前の交差点やなぁ
P1010167_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
長尾交差点でR166と分かれて単独区間になる
P1010168_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
長尾交差点の先
P1010169_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
もう一度右折する
P1010170_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
田舎を走る
P1010171_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
良福寺付近
P1010172_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
良福寺の交差点
P1010173_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左折すると近鉄下田駅をパスしてR165へ抜ける
P1010174_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄下田駅
P1010175_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄下田駅そばの踏切
P1010176_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R165との交差点
P1010177_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
右は三重方面
P1010178_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左は大阪方面
P1010179_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168は正面へ
P1010180_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
右折するとJR香芝駅
P1010181_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
陸橋は国道165号線と平行して走る道を工事中
P1010184_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
この付近はJRと並走
P1010185_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
西名阪の香芝インターの北からR168を振り返る
P1010186_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
香芝インター付近
P1010187_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
香芝インターの北
P1010188_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
一昔前の郊外の雰囲気
P1010190_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R25との交差点。左折すると大和川沿いに柏原へ
P1010191_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R25との交差点付近からR168を振り返る
P1010192_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
王寺役場前にて
P1010193_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
王寺役場前からR25の分岐点を振り返る
P1010194_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
JRを越える陸橋
P1010195_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
お団子状態のR25とR168のおにぎりマーク
P1010196_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
竜田大橋手前にも団子状態のおにぎりマーク
P1010198_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
竜田大橋の所でR25と分かれて北上する
P1010199_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
竜田大橋北付近
P1010200_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
普通の橋の雰囲気が違う。長い歴史ある地区
P1010201_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
椿井の交差点
P1010202_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
これが椿井交差点
P1010203_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168はあっちへ
P1010204_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
竜田川に沿って走る
P1010205_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
平群(へぐり)バイパスとの分岐点付近
P1010206_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
道の駅大和路へぐり
P1010207_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
おにぎりマーク
P1010208_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
平群バイパスは住宅地の中を走り国道らしくない
P1010210_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
周りは住宅地
P1010211_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左側も住宅地
P1010213_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄東山駅付近
P1010214_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
古い道に戻った
P1010215_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
小瀬町南から再び改良されたいい道になる
P1010216_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
小瀬町西付近のR308との標識が見えてきた
P1010217_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ここは新神田橋
P1010218_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左折でR308暗峠へ
P1010219_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
進入禁止の狭い道が有名な国道308号線
P1010220_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
向こうにR308のおにぎりマークが見えている
P1010221_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
第二阪奈道路の壱分インターの交差点
P1010222_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
壱分インターで振り返る
P1010223_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
改良され4車線のR168
P1010224_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
中菜畑2丁目交差点
P1010226_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
生駒駅へは次左折
P1010227_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄生駒線をくぐる
P1010228_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄菜畑駅
P1010229_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
菜畑駅付近から振り返る
P1010230_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
近鉄奈良線東生駒駅
P1010232_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
阪奈道路をくぐった北側から南を見ている
P1010233_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
阪奈道路北にて
P1010234_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
しばらくいい道
P1010236_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
南田原町の交差点はちょっと複雑っぽい
P1010237_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
今はR168は右折。直進するとR168の旧道
P1010238_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
南田原町交差点
P1010239_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
南田原町交差点東
P1010240_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
旧道に合流
P1010241_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
右も田んぼ
P1010242_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左も田んぼ
P1010243_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R163との交差点
P1010244_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
右木津,左四條畷
P1010245_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R163のすぐ北付近
P1010246_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
トンネルが2つある
P1010247_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
右はR168のトンネル
P1010248_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
左は天野川のもの
P1010249_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
磐船隧道
P1010250_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ヘアピンカーブ。左にR168が見える
P1010251_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
おにぎりマーク
P1010252_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
都会の側の山の中
P1010253_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
星の里いわふね前の交差点で振り返る
P1010254_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
星の里いわふね前
P1010255_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
急に郊外の住宅地へ
P1010256_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
私市(きさいち)交差点
P1010257_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
国道は左斜め前へ
P1010258_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
片町線(学研都市線)の踏切のすぐ北付近
P1010259_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
市立第四中学校そば
P1010260_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
片町線の踏切を振り返る
P1010261_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R168のおにぎりマーク。残り 5 km ほど
P1010262_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
おにぎりマーク
P1010263_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
R1と表示があるのは第二京阪道路
P1010264_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
第二京阪道路
P1010265_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あの先の交差点で右折してすぐに左折する
P1010267_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
砂子坂交差点で左折
P1010268_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
ベコベコになってるR168のおにぎりマーク
P1010269_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
府道18号線の交差点
P1010270_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
天野川沿いをいく
P1010271_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
枚方市に入った
P1010272_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
再びクランク
P1010275_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
終点の国道1号線天の川交差点に到着
P1010276_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
京都方向を見てる
P1010277_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
大阪方向
P1010278_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
天の川交差点
P1010281_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
国道1号線大阪側から見た天の川交差点
P1010282_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あっちが大阪
P1010283_thumb.png
(撮影日 2011/07/24)
あっちが京都

     Matsup's 日本の道に戻る